お店に問い合わせ
  • 井上スパイス工業【埼玉県】

    井上スパイス工業

    現代のニーズに合わせたチャレンジを続けています

    1974年9月に埼玉県の旧大宮市にて創業し、1982年には現在の上尾市に移転。スパイス本来の香りや味を楽しんでもらいたい、という想いから化学調味料や添加物を使用しないカレールゥ作りを志向。その後も米粉を使った「米粉カレー」の開発やスパイスシーズニングの「ファッションスパイスシリーズ」などを発売しました。2009年オーガニック認定を取得し、「オーガニックカレールゥ」を発売。2013年にはハラール認定を取得。2021年にはヴィーガン認定商品「糀カレー」を発売するなど、新しい取り組みに積極的に挑戦しています。

    スパイスをもっと身近な存在に。文化や楽しみを伝えたい

    スパイスは古くから料理や飲み物、加工食品などに香りや風味をつけるために用いられてきました。歴史は紀元前から始まるとも言われており、中世ヨーロッパ人はスパイスを手に入れるために遠くアジアまで旅をするほどの貴重品。スパイスをより楽しく、温めるだけではなくちょっとした一手間をかけていただきスパイスの香りを感じ、本格的なスパイス料理を楽しんでいただく商品作りを心がけております。また社屋前の雑木林を整備して「スパイスの丘ハーブガーデン」を作りました。スロープを多く使用しベンチの設置。幅広い方にスパイス&ハーブをより身近に感じていただけたらと思っております。

    井上スパイス工業の商品一覧