お店に問い合わせ
  • 商品ページ


    常温

    白だし

    税込価格: 537 円

    ただいま品切れ中です
    ♡お気に入りに追加 で再入荷をお知らせ!

    枕崎のかつお節を使用しただしに、小豆島で醸造されたうすくち本醸造醤油を程よくブ レンド。お料理に幅広くご使用いただけて、 色や素材の風味を大切にした和食が手軽にできる、万能調味料です。 お吸い物や茶碗蒸しのだし、麺類のかけつゆ ・煮物などに重宝。お好みの加減で、お水、お湯で割ってご使用ください。

    特徴やこだわり、想い

    小豆島醤油の歴史は400年。良質の塩を産した小豆島は自然の恵み、海路の便、島民の進取性を3本の柱に、醤油の島として発展をとげました。タケサンは、醤油の麹から醸造を行い生揚醤油を造っています。小豆島の他の醤油屋にも生揚醤油を供給し、約400年の歴史を支えています。 また、初代武部吉次は終戦直後(昭和20年)の深刻な食糧難の時代に、小豆島の醤油を使った佃煮づくりに着目し、さつまいもの蔓を醤油で炊きあげました。「葉柄佃煮」は昭和20年9月に主に阪神地方へ出荷され、それが小豆島佃煮の始まりとなりました。


    おすすめの食べ方①

    吸い物のだしに


    おすすめの食べ方②

    茶碗蒸しのだしに


    おすすめの食べ方③

    麺類のかけつゆに


    インフォメーション

    原材料名 ぶどう糖果糖液糖(国内製造)、食塩、しょうゆ、砂糖、かつおぶしエキス、濃縮かつおだし、こんぶエキスパウダー
    内容量 1L
    栄養成分 エネルギー:76kcal, たんぱく質:1.6g, 脂質:0.0g, 炭水化物:17.2g, 食塩相当量:11.9g
    アレルゲン 小麦・大豆

    サイズ

    高さ 26.8cm
    横幅 8cm
    奥行 8cm
    本体重量 1175g
    全重量 1175g

    レビュー