お店に問い合わせ
  • 商品ページ


    常温

    いしり

    税込価格: 483 円

    ただいま品切れ中です
    ♡お気に入りに追加 で再入荷をお知らせ!

    いかわたを塩にまぶし、2年以上熟成させた魚醤です。日本三大魚醤と言われる(秋田のしょっつる・香川のいかなご醤油・能登のいしり)の一つで「いしる」ともよばれています。原材料はいたってシンプル、いかと食塩のみです。寒仕込みでいかの内臓と塩をよく混ぜ合わせタンクに漬込みます。その後、何度かかく拌を繰り返しながら2年の時間をかけて作ります。 クセになりそうな独特な香りも魅力の一つです。能登の風土とうま味がぎゅっと凝縮されていて、鍋物や汁物はもちろん隠し味にも大活躍してくれます。

    特徴やこだわり、想い

    能登半島の先端に位置する有限会社カネイシ。会社の目の前には海が広がっています。昔ながらの製法でいしりを製造している蔵元です。 取扱店の職人醤油では、これまで各地の400以上の蔵元を直接訪問するなかで、それぞれの土地の文化があり歴史の変遷とともに今の醤油の形が出来上がってきたのだと実感しました。


    おすすめの食べ方

    炒め物に、カレーに、バーベキューに…料理の味付けにも刺激を求めたくなったら、隠し味に少し使うだけで味が締まります。


    インフォメーション

    原材料名 いか(イカワタ)(国内産)、食塩
    内容量 100ml
    栄養成分 エネルギー:58kcal, たんぱく質:12.7g, 脂質:0g, 炭水化物:1.9g, 食塩相当量:19.6g
    アレルゲン いか

    サイズ

    高さ 14.5cm
    横幅 4.5cm
    奥行 4.5cm
    本体重量 250g
    全重量 250g

    レビュー